2014年 08月 26日
田園コロシアム 友の会 |
1984年8月26日というのは
二代目タイガーマスクが
田園コロシアムでデビュー戦を
行なった日なのだ。
その日10歳の俺も田園コロシアムにいた。
昔の田園調布駅はまるで田舎駅のよう。
混雑している改札を急いで出て、
コロシアムに1秒でも早く到着したかった。
慌てたコロシアムまでの道のりは
胸がドキドキし、かなりやばかった記憶。
会場で喜んでいたのは俺のような
ちびっこファンだけだったかも知れない。
中高校生や大人は嵐のようなブーイング。
それは素晴らしかった初代タイガーへの
思い入れからだったと思う。
試合開始直後「佐山出せ佐山!」のヤジ。
当時タブーだったのは正体を言う事だが
会場全体での「三沢コール!」は
本当にすごかった。
あの日あの会場で三沢光晴という選手が後に
日本を代表する選手になると思っていたのは
いったい何人ぐらいいたのだろうか。



あれから30年経ちました。
30年経ってもあの日の事は忘れない。
2009年6月20日
三沢選手への思いを書いた日記。
二代目タイガーマスクが
田園コロシアムでデビュー戦を
行なった日なのだ。
その日10歳の俺も田園コロシアムにいた。
昔の田園調布駅はまるで田舎駅のよう。
混雑している改札を急いで出て、
コロシアムに1秒でも早く到着したかった。
慌てたコロシアムまでの道のりは
胸がドキドキし、かなりやばかった記憶。
会場で喜んでいたのは俺のような
ちびっこファンだけだったかも知れない。
中高校生や大人は嵐のようなブーイング。
それは素晴らしかった初代タイガーへの
思い入れからだったと思う。
試合開始直後「佐山出せ佐山!」のヤジ。
当時タブーだったのは正体を言う事だが
会場全体での「三沢コール!」は
本当にすごかった。
あの日あの会場で三沢光晴という選手が後に
日本を代表する選手になると思っていたのは
いったい何人ぐらいいたのだろうか。



あれから30年経ちました。
30年経ってもあの日の事は忘れない。
2009年6月20日
三沢選手への思いを書いた日記。
▲
by steelfriend
| 2014-08-26 23:30
| ルチャリブレ
|
Comments(0)